留学体験報告!スコットランド留学で楽しかったこと

授業がとにかく面白かったです!
Papermakingといっても、単に紙を作る「紙漉き」だけでなく、例えば漉きこみをしたり、立体を作ったり、紙を使ったアート全般と言う感じでした。
日本の和紙の伝統的な紙漉きの経験はあったので、洋紙による紙漉き独自の方法、例えば漉きあがった紙を3回もプレス機で圧縮するなど、和紙の紙漉きとは違うところが分かったのが収穫でした。

その他にも、紙を扱ういろいろと新しい技術を習得できました。
アーティストでもある講師のChrissie先生は、紙漉きのほか、パルプに色を付けてみる技法、紙のポケットを作る方法など、Papermakingの全体的な流れを説明した後、それぞれの希望する作品に合った技法を教えてくれました。
そこから自分独自のアイディアが沸いて、マンホールのふたに粘土を押し付け、型を取り、その型に石膏をかけて固めて、粘土を外してそこに漉いた紙を敷いて、レリーフのようなものを作ったり、カセットテープを漉きこんで新聞紙から作った立体とつなげてみたり、いろいろと精力的に作品を作りました。
私のほかにも、参加している人はそれぞれ自分自身の作りたい作品を作っていきました。

授業の最後のほうには、Chrissie先生は「作品が日に日にとてもよくなっています。もっとたくさん作りなさい。明日は朝早くいらっしゃい」と、時間が限られた私のために、授業前にわざわざ先生がスタジオを空けてくださいました。

また、留学の講座の人々とも仲良くなり、和気あいあいとした雰囲気で、休み時間には先生を交えて一緒におやつを食べたりしました。
例えばジンジャークッキーを持ってきてくださった方がいて、それを紅茶と一緒に皆で食べました。
私には、いろいろ日本のことを聞かれたりしました。例えば、日本の人口を聞いて、狭い国土に比べてそのあまりの多さに、皆はとても驚いていました。

週末には、学内の交流会があり、夕食を一緒にとりながら皆と話し合う機会を設けてくださいました。
また、バスの中で、こちらが留学生と言うことが分かって、気さくに話しかけてくれた方がいたりして、エディンバラではとにかく楽しく過ごせましたよ。

■イギリス・スコットランド留学のページ一覧
イギリス・スコットランドはこんなところ!
スコットランド留学で困ったことは?
スコットランド留学で楽しかったこと
スコットランドの見所や観光名所
日本との違いで驚いたこと
エディンバラの食事・食文化

■海外留学保険のページ一覧
留学保険はどんな保険なの?
海外留学保険への入り方
オススメしたい海外留学保険
海外留学保険、安い保険と高い保険の違いはなに?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加